スミスの死を乗り越えたノリコがガンバスターで発進する…熱い展開だ…。
宇宙怪獣襲来!
冒頭、謎の博士によって宇宙怪獣の目的が恒星ではなく地球であることが明らかになります。
「人間など、地球に浮かぶゴミのようなものでしかありません」
このシーンは確かに、思ってしまう説得力があって好きですね。
そんな宇宙怪獣との戦いに備えて特訓するノリコ。
いつも思うけど、このパイスーハイレグすぎない…?
思いっきり食い込んでるんですけど。
あとこのポーズ、スパロボ3αのカットインの元ネタっぽいですね。
悲しみのノリコ、そして…
コーチとの特訓がバレ、ユングに戦いを挑まれるノリコ。
受けて立つ、と決戦の舞台である宇宙へ上がりますが…。
「いやだよぉ、私、宇宙になんて出たくないよぉ」
スミスの死がフラッシュバックし、取り乱してしまいます。
どんなに強くあろうとしても、スミスの死がノリコに残した傷跡は大きい…。
場面は変わり、ワープ空間で宇宙怪獣の攻撃を受けるエクセリオン。
ここでの艦長と副長のやりとりがとても好き。
「照準は?」
「かまわん、撃ちまくれ!」
宇宙怪獣との激闘にバスターマシンが出撃する中、1人待機を命じられてしまったノリコ。
「お父さんもスミスも、誰も帰ってこなかった」
「私、これからも泣きながら待つことしかできないのかな」
しかし、ノリコはスミスの死を乗り越えます。
「スミス…あなたと共に、今までのあたしは死ぬわ」
「7番ハッチが開いています!」
ドンデンドンデンドンデンドンデン…
煙の中からガイナ立ちで甲板に上がってくるガンバスターがカッコ良すぎる…。
スミスの死や厳しい訓練を乗り越えてきたからこそ、このシーンはカタルシスがありますね。
そして、ガイナ立ちのままブースター点火!
これがまたかっこいいんだわ…
地味に気になったのがモニターの表示。
ナデシコのモニター演出はトップを参考にしたのかな?とか考えると面白い。
高速で移動する宇宙怪獣を捕らえるために、イナーシャルキャンセラー全開で受け止めるノリコ。
ユングやお姉さまが絶望する中、コーチだけがノリコを信じ確信している…
うわあぁぁぁぁぁ!!!
バスターコレダー炸裂!
ガンバスターの顔面に照り返すイナズマがカッコ良すぎる…
ついに出撃したガンバスターは、その圧倒的力で宇宙怪獣のボスを退けることに成功。
地球はなんとか救われるのだった…。
今回4話を見て思ったのは、やっぱりトップをねらえ!は4話から面白いということ。
もちろん3話までの積み重ねがあってこそのガンバスター出撃ですけど、やっぱり盛り上がりどころはここですよねぇ。
最高の盛り上がりを見せる5話にも期待です。
-
-
【ガンバスター】名作ロボアニメの金字塔!「トップをねらえ!」視聴感想
2022/9/25
トップをねらえ!の感想記事です。 目次バカバカしいノリノリコの境遇去りゆく人々悲しみを乗り越えての出撃違う時を生きるコーチがカッコよすぎるマシン炎となったガンバスターは、無敵だ!縮退炉とガンバスター総 ...
-
-
オカエリナサイ「トップをねらえ!」6話視聴感想
2022/9/25
やっぱりトップは6話まで見てこそだよな…と再認識できる最終回でした。 目次あれから15年宇宙への殴り込み残酷な時の流れ奇跡は起きます!起こして見せます!ありがとう、ガンバスターまとめ:非常に意味のある ...
-
-
炎となったガンバスターは、無敵だ!「トップをねらえ!」5話視聴感想
2022/9/25
炎となったガンバスターは、無敵だ! 目次10年という月日を経て…炎となったガンバスターは、無敵だ!地球への帰還、しかしノリコは… 10年という月日を経て… 宇宙怪獣の群れを退けて地球へと帰還したトップ ...
-
-
ガンバスター発進!「トップをねらえ!」4話視聴感想
2022/9/25
スミスの死を乗り越えたノリコがガンバスターで発進する…熱い展開だ…。 目次宇宙怪獣襲来!悲しみのノリコ、そして… 宇宙怪獣襲来! 冒頭、謎の博士によって宇宙怪獣の目的が恒星ではなく地球であることが明ら ...
-
-
貴重なスミスが…「トップをねらえ!」3話視聴感想
2022/9/25
トップをねらえ!は4、5話だけ見ればいい説もありますが、それだと唐突に始まるコーチとお姉さまのデュエットソングが聴けないのでダメです。 ちゃんと見ましょう。 貴重なスミスが… 3話は、お姉さまに戦力外 ...