
秩父山中で笑わせにきたと思いきやクッソ濃密なシナリオを見せてきやがった…!
「らしい」キャラの会話
登場キャラがとにかく「らしい」のがこのシナリオの良かったところ。
特に気に入ってるのがアカツキで、ビジネスライクにネルヴァルと交渉していたり、火星の後継者との決戦で万丈さんの決め台詞をパロってるのが良かった。
決め台詞はほんとにアカツキが言いそうな感じで、まるで劇場版に最初からあった台詞のようにすら感じた。

ちょっと脱線するけど、万丈さんが生きてるにも関わらず名前しか出てこないのも良かった。
普通生きてたら登場させたくなると思うけど、そこをあえて出さなかったのは逆に贅沢。
これは本家じゃ絶対にできないこと。
そらかけの面々とナデシコクルーのノリも近しくて、そういった意味でも相性がいい2作品なんだなと思いましたね。

やっぱいつき君なんだよなぁ
劇ナデらしいアキト
アキトの扱いも結構好きで、ピンチのルリルリ達を影ながらサポートしていたのが劇ナデのアキトらしくて好きだった。
直接コンタクトを取るわけではなく、「自分の代わりに守ってほしい」と間接的にナデシコの支援をしているのが肝。
仲間を守りたいというアキト本来の優しさが見える一方で、「変わってしまった自分」に後ろめたさを感じているのが劇ナデっぽい。

レオパルドが最高に楽しい
サテライトキャノン発射までの一連の流れが最高に面白かったです。
マイクロウェーブを照射して自慢げなレオパルド…が、照射位置がズレてるからサテライトキャノン撃てねえよ!と叫ぶガロード。


位置を修正するも微妙に位置が合わず、ついにはティファにまで指摘される始末。
ここで「初めてなんだからもっと優しくしろよ!」と癇癪を起すのがレオパルド味あって最高。
こっからの展開がまた良くて、マイクロウェーブに当たりすぎて超熱くなってるレオパルドに対して「今だけ耐えてくれれば問題ないです」と冷たくあしらうルリルリがそれっぽいし、そんなアホなやり取りをしてる最中にマイクロウェーブの発射準備が整って、レオパルドの断末魔と共にサテライトキャノン発射!という流れが最高すぎた。



こんなに笑えるサテライトキャノンがあったか?ってくらい笑えました。
どちらも自分の身を犠牲にしているのに、アールジェタンとレオパルドで対応が全然違うのもめっちゃ良くて、シナリオライターのレオパルドの扱いのうまさに感服しちゃいましたね。
令和のベストオブレオパルド賞を差し上げたい。

「家族」を軸にしたナデシコ×そらかけ
ナデシコとそらかけってどんな絡みをするのかなぁと思ってたんですが、これが凄く上手かった。
「家族」を軸に、ルリルリ、秋葉、ナミの胸中が垣間見れ、お互いに影響されていくのがとてもよかった。
特に良かったのが、ユリカを救ってから原作通りに去ってしまったアキトを見ての会話。
「アキトは家族だから必ず帰ってくる」というルリルリ達に対し、「家族が居心地のいい場所だと決めつけるのは大間違い。距離感とか、真っ当な道を歩んでいない後ろめたさで合わす顔がないんじゃないか」という言葉を返すナミ。


いつも家族に苛立ちを感じ、居心地悪そうにしていたナミが言うからこそ説得力があるいい会話。
原作でアキトが去ってしまったのも、後者の後ろめたさが大きな要因でしょう。
本当にナミだからこそわかるって感じで最高のクロス。
でも、この後に続く会話もまた素晴らしい。
「帰ってこないなら追いかけるまでです。だって大切な家族だから」と原作通りのルリルリの言葉を聞いて「そっか…帰ってこなければ、迎えに行けばいいだけだよね」と返す秋葉が最高。

シナリオライターに感謝
もうほんとしてやられたって感じで、ナデシコとそらかけをこんな形でクロスさせるのか…!と感動しました。
ナデシコ側は原作通りの展開ってのがまたいいんですよね。
まさかのナミが主役⁉から秩父山中でネタ路線を感じさせ、蓋を開ければ濃密なクロスが待っていた…という最高のシナリオでした。
スパクロの中でもぶっちぎりに気に入る良シナリオに出会えて、令和のスパクロにも期待が持てそうです。
■新着記事
ブログ
2023/1/1
【オワコン】2022年のスパロボ道を振り返る
ブログも動画もサボり倒してましたが一応振り返ります。 目次PV数、収益ブログPV数は159,306PVブログ収益は24,627円YouTube再生数は26.4万再生YouTube収益は79,944円 PV数、収益 まずはブログのPVと収益を確認してみます。 ブログPV数は159,306PV 2022年のPV数は約16万PVとなりました。 2021年のPV数が671,537PVなので4分の1くらいですかね。 まあ、これはスパロボ30バブルのおかげなので本来の実力ではないでしょう。 ...
ReadMore
【総まとめ】2022年のスパロボを振り返る!【スパロボ30、スパロボDD】
2022年のスパロボを時系列順に振り返ろうと思います。 目次2月:寺田Pのスパロボ30周年記念インタビュー公開4月:スパロボ30公式サイトで攻略情報公開4月:スパロボ30 DLC3(エキスパンションパック)&追加シナリオ発表5月:HGゲシュペンスト発売6月:HGアルトアイゼン・ナハト(夜間迷彩仕様)発売決定8月:スパロボDD3周年!スパロボ30からミツバ参戦9月:スパロボDDにゲッターロボアーク、ゼオラ&ビルトファルケン参戦9月:HGヒュッケバインMk-Ⅱ発売決定11月:寺田P&最上Pインタビュー公開11 ...
ReadMore
スパロボ
2023/1/1
【全2194票】スパロボに関する15のアンケート結果を公開します
Twitterでスパロボに関するアンケートを取ったら面白い結果になったので共有します。 スパロボに関するアンケートですフル改造、パーツで機体を強化した際に好きな機体で無双したいですか?それとも、ある程度の歯ごたえが欲しいですか?(考えてプレイしないと簡単に墜とされてしまう) — スパロボ道@スパロボ考察 (@become_onigiri) November 7, 2020 最初はスパロボの難易度に関する質問です。 これは「フル改造10機くらいで簡単なレ ...
ReadMore
アニメ
2022/12/31
【ブレイクブレイド原作版】この人妻すごいよぉ!さすがホズル陛下のお嫁さん!!【1巻感想】
シギュン様とかいう人妻かわいすぎだろ… 同級生の1人で国王でもあるホズルと結婚してるにも関わらず同じく同級生のライガットを見るや否や抱きついてお出迎え…いけませんねぇ、これは。 しかも三日三晩飲まず食わずで研究室に篭るような変態マッドサイエンティストのくせにライガットの姿が見えた瞬間会話をやめて近づいちゃうんだもんなぁ。 こんな性癖に刺さるキャラ中々いないよほんとに。 ゼスとの闘いの後も旦那であるホズルじゃなくて真っ先にライガットのところに駆け寄って心配してたし…ホズルが不憫な ...
ReadMore
アニメ
2022/12/29
ラーゼフォン第1クール(1~13話)までの感想
電波ッ!!! うん、そうなんだ。 最初の数話は結構平和というかシンプルな話が多かったんだけど、8話くらいから雲行きが怪しくなってきて13話にもなるとだいぶ電波感が強くなってきたね… 各キャラクターの過去や秘密も明らかになってきたし人間関係もどんどん複雑になっていく。 というか見るの辛くなってきたよ最後までこんな感じなんか? 小夜子さんと関俊彦は大人の関係になってるし如月博士は遥さんの唇奪うしそのせいで綾人と気まずくなるし… 朝ごはんのシーン見てられなかったよ。 う ...
ReadMore
■スパクロ感想記事
【スパロボ30】プレイ感想1 「お嬢ちゃん」は大胆に胸元開けないよね
やるやる詐欺をしていたスパロボ30のプレイ感想をちょっとずつ始めていこうかと思いますよ。 3周目のプレイで主人公はアズをチョイスしてやっていきます。 ゲームのプレイ感想って総評しかやったことないからどうやって書こうかなーと思ったんですが、とりあえず気になったとこや面白かったとこのスクショを貼りながら適当にやってきます。 いきなりスケベな話で恐縮なんですけど、そりゃ「お嬢ちゃん」だったらこんなに大胆に胸元の空いた服着ないよね。 おへそもガッツリ見せてるしさ。 でもアズって16歳なんですよね。 ...
ReadMore
【スパクロ感想】夢と希望はそこにある「夢と希望の魔法少女」【ミンキーモモ】
Wミンキーモモに目がいきがちだけど、バナーにデカデカと出ておいて一切シナリオに絡まないジュドーくんのことも忘れないであげてほしいよね。 目次ハロー、グッドサンダー!邪悪なミンキーモモとミネバ様夢と希望はそこにある ハロー、グッドサンダー! 開始早々、社会人に突き刺さる台詞がお出迎えしてくれるモモ。 命…夢…希望…どこからきてどこへ行く? スパクロのミンキーモモ、いきなり社会人に刺さる言葉を投げかけてくるな… #スパクロ pic.twitter.com/M1PSXXUp09 — ス ...
ReadMore
【スパクロ感想】激突する牙狼とZERO「黄金の騎士」【牙狼】
まさかの参戦を果たした牙狼イベの感想です。 生身でどうやってZEROと戦うんだ?と思ってましたが、何のことはない。 いつものスパロボです! 目次牙狼と魔神交差する世界ZEROの覚醒魔戒騎士と魔神乗り 牙狼と魔神 まず、牙狼とマジンガーZEROが同じ世界だというのが意外でしたね。 牙狼の面々が並行世界に転移してくるものだと思ってたので、最初から同一世界なのは驚きました。 マジンガーZEROの余湖さんが牙狼の漫画でも作画を担当していたので、その繋がりかもしれませんね。 甲児が「鋼牙さんは魔戒騎士だから大丈夫っ ...
ReadMore
【スパクロ感想】隕石が落ちる?だったら武器にすればいいだろ!「並行世界大冒険であります!」【ケロロ軍曹】
ケロロイベ、軍曹のガンダム知識を活かしたギャグ展開や滅茶苦茶すぎる東方不敗の活躍が楽しい一方で「過去の過ち」「次世代という希望」にもフォーカスしたシナリオでライターさんの原作への理解と愛と面白く魅せる手腕に舌を巻きましたね…(オタク特有の早口) 目次師匠登場!生身で不死身のやべえやつガンダムX!懐かしのフリーデンゴーカイなやつ!メタ×メタの出会い隕石は武器!復活のデビルガンダム優しい世界 師匠登場!生身で不死身のやべえやつ ケロロといえばなナレーションはこのシナリオでも健在。 開幕からしっかりケロロベース ...
ReadMore
【スパクロ感想】渋い男のぶつかり合い「廻ル廻ル廻ル世界」【グレンラガン】
螺旋王が主人公という異色のシナリオ「廻ル廻ル廻ル世界」をクリアしました。 渋い男のぶつかりがカッコいいぜ… 目次アガる導入静かなる邂逅絶望の先へもっと見たい アガる導入 この導入からして興奮しませんか? 壁をぶち破った先に、絶望へ行きついた漢 数多の世界をループし、絶望を知った漢 絶望を知った二人が出逢うことでどんな化学反応が起きるのか? 主人公ではない、ヴィラン同士の邂逅だからこそ興味をそそられます。 静かなる邂逅 アンチスパイラルに敗れ地球へと帰還したロージェノム。 ...
ReadMore