〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スパロボ スパロボ30

【スパロボ30】何が出る?MSVから参戦する機体を予想してみた

今回は「スパロボ30に登場するMSV機体を考察」というテーマでお話ししてきます。

動画版

この記事の動画版です。

MSVとは?

まずMSVとはなんなのか簡単に説明します。

 

MSVとは「モビルスーツバリエーション (MOBILE SUIT VARIATION) 」の略称で、本編に登場しなかったモビルスーツのことです。

 

例えば「フルアーマーガンダム」とか「プロトタイプガンダム」とかですね。

 

狭義ではまた違う意味合いになるみたいですけど、それはここでは触れません。

過去のスパロボで出た機体

さっくりMSVについて紹介したところで、過去のスパロボでどんな機体が登場したのかM-MSVとZ-MSVに分けてお話ししていきます。

M-MSV

フルアーマー百式改

 

まずはスパロボ30にも登場したフルアーマー百式改ですね。

初登場作品はスパロボF完で、最後に参戦したのはスパロボMXでした。

 

今回の参戦は実に17年ぶりになりますので、待望の参戦となりました。

 

戦闘アニメはスパロボXでナイチンゲールを担当されていた方のようですので非常に期待が持てます。

この人の戦闘アニメすごく好きなんで嬉しいです。

次は量産型νガンダムです。

 

初めて参戦した作品はスパロボF完で、最後に参戦したのはサルファです。

もしスパロボ30に登場することになれば15年ぶりの登場になりますね。

Z-MSV

ここからはZ-MSVです。

 

まず最初は百式改です。

初登場作品はスパロボαで、最後に参戦したのはIMPACTです。

 

スパロボではフルアーマー百式改の方が登場回数が多いので、ちょっと影に隠れがちな機体ですね。

スパロボIMPACTでは百式改とフルアーマー百式改が両方登場していたので、今回も一緒に登場するかもしれません。

次はΖIIです。

 

初登場作品はスパロボαで、最後に参戦したのはIMPACTです。

スパロボのカミーユ後継機なくて寂しい問題があるので、戦力アップ的な意味で登場してきそうです。

次はディジェSE-Rです。

 

初登場作品は第3次スーパーロボット大戦で、最後に参戦したのはスパロボMXです。

実は本家のディジェより参戦してる稀有な機体です。

 

スパロボMXのビームサーベルの演出カッコ良すぎますよね。

あの連続で切り刻むの好きすぎます。

次はガンダムMk-IIIです。

 

初登場作品はスパロボ64で、最後に参戦したのはスパロボDです。

スパロボ64を除けば任天堂携帯機のスパロボにしか参戦したことがないモビルスーツですね。

次はメタス改です。

 

初登場作品はスーパーロボット大戦リンクバトラーで、最後に参戦したのはスパロボ64です。

というより、この2作はセットみたいなもんだと思うので実質1作品にしか参戦してないようなものですね。

 

これ以降のスパロボには1度も参戦していません。

スパロボ30に出るのは?

ここまでスパロボに参戦してきたMSVを紹介してきました。

ここからはスパロボ30に登場するMSVを予想していこうと思います。

 

登場が確定しているフルアーマー百式改は除きます。

M-MSV

まず、量産型νガンダムは出そうだなと思います。

理由としては、ニュータイプ以外の宇宙世紀パイロットにとって使い勝手のいい機体になりそうだからです。

 

換装でインコム装備にすれば誰を乗せても活躍させることができますし、乗ってる機体が強くないパイロット向けの救済措置的な立ち位置で登場したら面白そうです。

 

あと、スパロボ未参戦機体としてフルアーマーガンダムmk-iiiとかどうでしょうか。

赤が強調されたデザインがヒロイックでカッコいいですし、戦闘アニメも派手になると思います。

 

Gジェネジェネシスに登場した実績もありますし、未参戦の機体の中では可能性高い方じゃないでしょうか。

Z-MSV

Z-MSVからはΖIIが登場するかなと思います。

百式改はIMPACTでフルアーマー百式改と一緒に登場した実績がありますけど、1機体当たりの制作コストが当時より高いであろう今のスパロボで両方とも出すというのは考えにくいかなと思いました。

 

ディジェSE-RはスパロボZで本家ディジェが登場したことを考えるとなさそうだし、メタス改も新規で戦闘アニメ作るかって言われたら微妙な感じがします。

となると、カミーユの後継機的なノリでΖIIを出すのが1番ありそうなんですよね。

 

今回はスパロボ30周年記念作品ですから、逆シャアの次にスパロボに参戦しているZガンダムは何かしらフィーチャーされると思うんですよ。

 

その一つが戦闘アニメの刷新であり、もう一つがΖIIの登場なんじゃないかなと予想します。

 

それ以外の機体は出ないような気がします。

もしスパロボ未参戦の機体で出るとすれば、ユニコーンにも登場したガンキャノン・ディテクターでしょうか。

でもそれだったらファーストガンダム参戦してんだから普通のガンキャノン出せやってなりそうですし、そもそも誰が乗るんだ問題ありますよね。

 

マジでMSVから何が登場するか予想がつかないんですけど、でもだからこそ面白いですよね。

次のPV2ではまだ1機体も発表されていないZ-MSVから何かしら登場すると思いますので、それを楽しみに待ちたいところですね。

 

no image

2025/1/13

【絶対見ろ】コロコロの本気がヤバい!「ガチ」なロボ漫画「継承機神アンブレイカー」が凄すぎる!

コロコロで巨大ロボ漫画が連載開始したと聞いて「ふーん、ええやん」くらいに思っていた当時の俺を殴りたい! この漫画、子供だましじゃないかなり「ガチ」な作品でした! 目次あらすじ殺人欠損エロス…なんでもござれのヤベェやつ あらすじ 魔獣に囲まれたその世界は、機神アンブレイカーによって守られていた。 アンブレイカーパイロットである主君のセシウスに仕える主人公・ダスティは、皇帝の座を巡る戦いに巻き込まれていく!! 殺人欠損エロス…なんでもござれのヤベェやつ あらすじ見たら王道の設定だなぁって思うでしょ?実際王道な ...

ReadMore

2024/12/30

【絶対見ろ】表情だけでヌける貧乳姫"湊波流"【haruちゃん】

開幕お尻を向けてるカットから始まるのズルすぎるだろ。 カップルだからこその「無防備感」がたまらなく、寝起きのリアルな感じやイチャイチャが興奮度を高めてくれる。そうそうこれこれ、この「自然な空気感」が欲しいのよ。   「haruちゃん(湊波流)」の「すっぴんだからやだ」「んっ、やだぁ…」という反応がとにかくかわいくて、終始自然な笑顔で楽しそうにイチャイチャしてるのに癒される。そして、そんなイチャイチャの流れでおち〇ぽをぺろぺろしたり咥えたり…という展開になるのが興奮するんだよ。 寝起きでお互いふざ ...

ReadMore

2024/12/13

いっそのことスパロボ新作は「スパロボメーカー」にしよう!DLC追加もOK!ドット絵最高!

スパロボメーカーってめちゃくちゃ需要あると思うんですけど、皆さんどう思いますか。 最近コメント欄でスパロボ新作に悲観的、というかスパロボそのものに悲観的なネガティブコメントが結構つくんですよ。 そういう方たちのコメントを見るとですね、「シナリオが酷い」とか「やる気を感じられない」とか、まあ色々書いてあるわけですよ。 だったら自分で作れるようになれば不満はないですよね、と思ったわけですよ。 そこで出てくるのがマリオメーカー改め「スパロボメーカー」というわけです。 ゲームの中には戦闘アニメだったり、立ち絵だっ ...

ReadMore

2024/12/8

【スパロボ】ガンダム新作ジークアクスが2025年1月に爆速参戦する説を解説

ガンダム新作ジークアクスのスパロボ参戦なんですけど早ければ来年の1月つまり1か月後には参戦するんじゃないかという風に考えています。 いやいやちょっと待てよとスパロボ好きの方なら思うと思います。 スパロボへの参戦というのは通常アニメの放送が終了して2~3年後というのが通常なわけでありますから放送も始まってない1か月後に参戦するわけないだろうがという風にお思いの方もいらっしゃると思います。   しかし時は流れて今は令和、ロボアニメの参戦スピードもグッと上がっているんですよ。 例えばというところで例を ...

ReadMore

2024/12/5

【ジオン視点か?】ガンダム新作ジークアクスはまさかの宇宙世紀!?気になるところを一気に話そう

ガンダム新作ジークアクス気になるところを話していこうの回なんですけれども、作品の概要みたいなところは皆さんお調べになっていると思いますので、今回はもうちょっと踏み込んだところをお話しできればなと思います。 ジークアクス宇宙世紀説 早速なんですが舞台は宇宙世紀なんじゃないかという説が出ています。 これどういうことかというとですね、まずジークアクスがヒートホークを持ってると。 そしてPVの中に登場するビットの形もエルメスのものに似ているんですね。 さらにですよ、思いっきりザクっぽい機体も出ていますし、主人公ア ...

ReadMore

関連コンテンツ

-スパロボ, スパロボ30