新着記事

コスパ最強?初心者が選んだ初めてのノートPC CF-SX2をレビュー

  長らく迷っていたノートパソコン購入計画。 Macやsurfaceを検討していましたが、全く検討外のところから飛んできました。高性能なのに、お値段たったの3万円! スペック 購入理由 開封の儀 梱包・付属品 外観 端子 動作 総評 スペック 今回購入したのは、パナソニックさんのCF-SX2というモデルの中古品です。 発売が2012年なので、6年前のモデルです。高パフォーマンスを売りにしており、当時の価格は20万円ほど。それが3万で買えるんだからすごいですよね…。 古いといっても、スペックを見る ...

行こう、ヒーロー!「星と翼のパラドクス」 プレイ感想

遅ればせながら「星と翼のパラドクス」をプレイしましたのでその感想を。正直、想像以上だったぜ…! 筐体 ヒカリちゃんがキラキラリーン♪ コックピットがやばい!急加速の臨場感 キャラがぬるぬる動いてて…正直興奮する 主題歌の爽やかさ 総評 筐体 まず目を引くのが、圧倒的存在感の筐体。サイケデリックな配色がイカす。 黒を基調に明るく爽やかな色が使われており、オシャレにまとまっている シートに座るとシートベルトをさせられます。これは、筐体が激しく揺れるからだそうです。サイドのアームレストに緊急停止ボタン・帰還ボタ ...

スマホの画面が割れた?壁紙を簡単に自作してひび割れをアートにする方法!

皆さん、スマホの画面が割れたことってあります?僕はあります。というより、現在進行形で割れてます。修理しようかと思ったんですが、せっかくなのでひび割れを逆手に取った壁紙を作ってみました。 この方法は画像を上からなぞるだけなので、絵が下手でも出来ますよ! 壁紙の作り方 1.ホーム画面のスクショを取る 2.画像を取り込む 3.イメージ図を描く 4.模写をする 5.色を塗って仕上げる まとめ 壁紙の作り方 1.ホーム画面のスクショを取る それでは早速やっていきましょう。 まずはホーム画面のスクショを取り、ひびの入 ...

安くて無線でかっこいい!男のマウス MUS-RKF129BKをレビュー

どうも、ついに念願のノートパソコンを手に入れたなかおにです。   しかし、何かが足りていなかったのです。快適なパソコンライフを送るために必要なものといえば…そう、マウスですね。そこで、今回は購入したマウスのレビューをしていきたいと思います。 購入内容 外観 機能・操作感 総評 購入内容 購入したのは、Digioさんの「MUS-RKF129BK」というものです。ヨドバシカメラで2370円でした。ただのブログ更新用としてちょっと高いかもしれませんね。 元々は1000円くらいの安いマウスを買うつもりで ...

スパロボTの戦闘アニメを語りたい〜PV1編〜

スパロボTの発表から2週間ほど経ちました。みなさん、そろそろ熱が引いてきました?僕はというと…毎日pv見てます。 家はもちろん、ダウンロードしてあるので電車でも見てます。 そんなpv見すぎ男の僕が、pv1の戦闘アニメを語りたいと思います。 Zガンダム 劇場版ナデシコ 逆シャア・べルチル クロスボーンガンダム マジンガーZ/INFINITY ガンダムZZ Dunbine Gガンダム ガンソード  楽園追放 カウボーイビバップ 無限軌道SSX Zガンダム 今回のトップバッターを務めた作品。武装はビームコンフュ ...

【食レポ】荒野に輝く肉の星!マクドナルド テキサスバーガーはうまいのか⁉︎

どうも、パソコンという予定外の出費で死にかけのなかおにです。 2ヶ月ぶりぐらいにマックに行ったら、テキサスバーガーとかいう旨そうなメニューがあったので注文してみました。 お値段は? バンズのツヤが一味違う! 気になるお味は? きたぞ!我らのテキサス3銃士! 総評:テキサスバーガーはワイルドにうまい! お値段は? 単品490円でした。た、たけぇ…。いや、本当にびっくりした。僕はマックのバーガーだとチーズバーガーが1番うまいと思ってるんですけど、それが4個分買える値段ですからね?お会計で490円って言われた時 ...

バイオショック 最初の感想

ブラックフライデーセールでバイオショックコレクションを購入したのでプレイ中。プレイ3時間ほどの感想です。 タイトル画面が凝ってる ちょっと不親切 世界観 試される倫理 ゲームプレイ 期待通りの面白さ タイトル画面が凝ってる タイトル画面でのカーソル移動音がピアノなんですが、各項目で音階が異なるのでカーソルを移動させるだけで楽器を弾いているような感覚を楽しめます。背景と合わさってすでに独特の雰囲気があります。 ちょっと不親切 決定キーが×ボタンなので違和感があります。キーコンフィグに対応していないので、慣れ ...

漢は行く、星の海を。 我が青春のアルカディア 無限軌道SSX視聴後感想

スパロボTの参戦を期に、無限軌道SSXを視聴しましたのでその感想を。 ところで、この作品の略称は何がいいんですかね?アルカディア?SSX?見終わったがしっくりこないぜ…。 個性的なキャラクター キャラクターがいいです。 主人公ハーロックはもちろん、トチロー、タダシもしっかりキャラが立っています。 また、未熟さ故にぶつかり合い、成長していく様は2クール分の尺があったからこそだと思います。 特に、タダシの成長っぷりは必見です。 キャラごとに書いていきます。 ハーロック この作品の主人公。 片目が隠れるほどの荒 ...

スパロボTのプロデューサー変更は新作にどう影響するのか?

スパロボTでは、V・Xのプロデューサーを務めた佐竹Pに変わり、最上Pという方がプロデューサーに就任されています。この変更は今後のスパロボにどう影響してくるのでしょうか。 参戦作品 作画カロリー 小話 まとめ:P変更の影響はあまりなさそう? 参戦作品 参戦作品はどう変わってくるのでしょうか。まずはV・Xの作品とTの作品を比較してみましょう。 ここで注目したいのは、 過去作品からの流用数と完全新規でアニメが作られている作品。 Vは11作品。Xは12作品です。 新規に戦闘アニメを作られている作品は Vは8作品。 ...

スパロボT ビバップとガンソードは同一世界か?PVからわかること・世界観の予想

発表から1日経って多少落ち着いてきましたので、PVから読み取れること・思ったことや予想を書いていきたいと思います。   世界観 各作品の判明している要素・予想 宇宙世紀ガンダム 劇場版ナデシコ トップをねらえ! ダンバインシリーズ ボトムズ マジンガーZ/INFINITY Gガンダム ガンソード 楽園追放 カウボーイビバップ アルカディア レイアース 各世界の予想 世界観 まずは世界観。pv冒頭では ・外宇宙への進出が頓挫し、退廃と諦めに支配されている ・自らと地球の存在意義を懸けた戦いに巻き込 ...

« Prev 1 … 62 63 64 65 66 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

ミセレイボックス@旧スパロボ道

月間3万PV以上のブログ「ミセレイボックス」を運営中 スパロボ考察、戦闘アニメ、特殊セリフなどスパロボに対する熱い想いを投稿しています! Twitterでは日々スパロボに関するツイートをしているので是非遊びに来てください

超雑多ログ ミセレイボックス

© 2023 超雑多ログ ミセレイボックス