2019年のスパロボ道を簡単に振り返ろうと思います。ちなみに、スパロボ道というサイト名になったのは割と最近で、当初は「ふんわりおにぎりライフ」という全くスパロボと関係なさそうな名前でした。
総PV数
2019年の総PV数は74,496となりました。多いのか少ないのかよくわかりませんが、それだけの人に見ていただけたというのは嬉しい限りです。2020年は10万PVを目指したいなぁと思いつつ、本業の勉強に力を入れたかったりするのであまり時間が取れないかも。と言いつつ多分更新する。
記事数
2019年の総記事数は253となりました。月に20本は書いてることになりますかね。欲を言えば毎日更新したいところなのですが、中々時間も取れず…。2020年も同じようなペースになるのかなと。
印象的な記事
こっからが本題ですね。2019年に印象的だった記事をご紹介。
あきまんさんがリツイート!
あ、あきまんさんに感想記事がリツイされてる…
ゼーガペインのキョウちゃん並みに「ありえねえ」って気持ちになってる pic.twitter.com/36JCq9Z3y7— スパロボ道 (@become_onigiri) 2019年12月1日
信じられますか?スパロボ道の記事が、あの「あきまんさん」にリツイートされたんですよ?ヤバいですよね?というわけで、劇場版Gレコの記事がGレコ、キングゲイナーのメカデザを務めたあきまんさんにリツイートされるという事件が起きました。「あきまん事変」とでも名付けておきましょう(物騒)。
-
-
【2019年版】スパロボ道の1年を振り返る。あきまんさんにリツイートされて感動
続きを見る
いやぁ、ほんとにブログ書いてて良かったなと思いましたね。
OBSOLETE公式がリツイート!
オブソリート、まさか公式に取り上げていただけるとは… pic.twitter.com/HvCtIWQY2U
— スパロボ道 (@become_onigiri) 2019年12月5日
OBSOLETEの感想記事も、公式Twitterにリツイートしていただきました。
こちらの記事はGoogleからの検索も多かったりします。二期もやりそうなので楽しみです。
-
-
未知との出会いがもたらしたもの「OBSOLETE(オブソリート)」視聴感想
続きを見る
橋本カヱさんがふぁぼ!
「亜人ちゃんは語りたい」っていう好きなアニメがあるんですけど、それのスピンオフ漫画「オカルトちゃんは語れない」の原作をされている橋本カヱさんからふぁぼされました。ちなみに、コーヒーは無糖派だそうな。me too.
-
-
スパロボブロガーの私がスパロボ新作予想をするときに重視している観点とは?
続きを見る
スパロボの新作予想をする時に考えてることをまとめた記事なんですが、意外と反響が大きくて驚いてたりします。やっぱり、みんな新作予想がお好きなのね。
アニメ感想
アニメの感想記事も書きたい!と思ってやる気満々だったんですが、15本しか書けてないですね。アニメを見る都合上、更新速度は遅いと思いますが楽しみにしていただけると嬉しいです。
ただ、あんまり見てもらえてないのでもっと見てくれると嬉しい!
-
-
テッサの魅力がてんこ盛り!フルメタル・パニック!OVA「わりとヒマな戦隊長の一日」視聴感想
続きを見る
考察記事
19年は新作予想記事が好評いただけていて嬉しい限りです。
なぜか「自分の予想記事への反論記事」がGoogle検索で1位になってますけどね。
他にも、色んな視点からスパロボに関する考察を書きました。
スパロボと運営型アプリは相性が悪いんじゃないか?とか、手軽なスパロボってなんだ?とか。これらは、公開直後は見られるんですが、ちょっと時間が経つと全く見られないのが悲しいところ。「スパロボ 海外展開」で検索する人なんてそういないからね…。
あと、ちょっとした小話的なのも書いてみました。クロパイで見たい組み合わせとか、サウンドエディションとこの作品は相性いいだろ!的なやつ。個人的にそういうのを見るのが好きってのもあって、楽しく書いてます。ただ、これも後から見られないというのが悲しい…。
そんな感じで、色々ありましたが2020年も変わらずやっていこうと思います。
何卒よろしく。