ジャンプフォースのβテストをプレイしましたのでその感想を。
爽快なバトル
バトルは爽快で楽しいです。ボタン連打で簡単にコンボが決まりますし、キャラチェンジによる追撃もスムーズかつスピード感があり非常に気持ちいい。遠距離技持ちは追撃が楽しいです。例えば悟空なら、空中で追撃→たたき落としてからかめはめ波!なんてことができて、悟空になり切った気分になれる。
ダメージを受けると覚醒ゲージがたまり、一定までたまると覚醒というパワーアップ状態になります。今回のβではCPU戦しかしなかったので、攻撃を受けることがあまりなく、ほとんど覚醒できませんでした。
相性の悪いグラフィック
グラフィックは綺麗です。ただ、今回のフォトリアル路線と漫画作品は相性が悪いと感じました。というのも、漫画のキャラクターってデフォルメされてたりするから。わかりやすい部分でいうと目。
現実の人間ではありえないような目の大きさだったりするわけですが、そんな漫画キャラの目に光を取り入れたりするともう違和感が凄いんですよ。(特にゴン)あと、雨が降ると肌もテッカテカになったりして正直気持ち悪い。フィギュアみたいです。
その他
気力溜めのエフェクトが邪魔で相手が見えにくいです。もう少し透過して視認性を上げてもいいんじゃないかと思いました。
画面がシンプルすぎて自分の状況がわかりにくい。何ができて、どんな状況なのか。もう少し情報が欲しいです。
ロード中に表示される画面が寂しい。TIPSを表示してくれるのはいいんですが、せっかくのキャラゲーですし、原作の話とか、キャラクターの豆知識なんかが表示されるとよかった。
ちょっと不満の多いレビューになってしまいましたが、プレイ感は良好で楽しかったです。ゲームを買うかどうか、もう少し見極めたい。