【新規参戦作品紹介➂】
『機動戦艦ナデシコ The prince of darkness』が#スパロボDD に参戦!
「ブラックサレナ」(テンカワ・アキト)と「ラピス・ラズリ」がユニットパーツとして登場!
※ラピス・ラズリにボイスは収録されておりません。
性能などの詳細はスレッドをご覧ください。#スパロボ pic.twitter.com/bLc2JfrlS3— スーパーロボット大戦DD公式 (@srw_dd_pr) 2019年12月25日
※ラピス・ラズリにボイスは収録されておりません。
— スパロボ道 (@become_onigiri) 2019年12月25日
知 っ て た
ラピスのユニットパーツが出るって聞いて、もしかしたら!とは思ったよ。思ったけどさ…やっぱり声なしだね。いやね、自分も仲間由紀恵で新録するとは思ってなかったよ。でも、もしかしたら代役立てて収録するかなって。そんなことなかった。
※1/1追記
ラピスの声がない件について、公式から謝罪がありましたね(3枚目)
【プロデューサーレター・年始のご挨拶】
皆様、明けましておめでとうございます。
プロデューサーのレッドより、新年のご挨拶と今後の方針についてお伝えいたします。#スパロボDD pic.twitter.com/2qBlYbPKzO— スーパーロボット大戦DD公式 (@srw_dd_pr) 2020年1月1日
個人的には、別に謝るほどじゃ…と思うのですが、やっぱり一人だけボイスなしは違和感あるし、苦情も多かったんでしょうね。ここでこうして謝るということは、本家でも声なしでラピスを参戦させることは難しくなったかもしれません。
今後のスパロボにユーチャリスは参戦するのか
今回の件でちょっと考えたいのが、「今後のスパロボでユーチャリスは使えるようになるのか?」ってことです。
というのも、声が付けられないんじゃ参戦させらんなくね?という問題があるからですね。
ただ、ラピスってアニメでも「アキト…」くらいしか言ってた記憶ないし、今さら新録するかと言われるとものすごく微妙なキャラではあります。もちろん、ラピスのファンからしたら声が欲しいだろうけど。
ユーチャリスは使えるようになると思う
結論から言うと、次に劇ナデが参戦する時にはユーチャリスがサプライズ的に使えるようになるんじゃないかなと思ってます。というのも、前述のように声がなくても問題ないと思ってるから。
主役格ならともかく、ラピスが戦闘アニメでしゃべる必然性って正直ないんじゃないの?と思うわけですよ。
まあ、声の問題を乗り越えたとして、今のスパロボがユーチャリスに労力を割くか?と言われると微妙な気はしますが。久しぶりに劇場版ガイをやる可能性の方が高い気はします。