渋いガチャやゲームバランスで不満も多いスパロボDD。どうやらその開発がドリコムという会社らしいのですが…こいつがヤバいらしい。というわけで、どんな会社なのか調べてみました。
ドリコムとは
ドリコムは、ソシャゲ開発・提供を中心に行っているようです。バンナムとソシャゲ開発で協業しているようです。配信元がバンナムの携わったタイトルは下記の通り。
ONE PIECE トレジャークルーズ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ
週刊少年ジャンプ オレコレクション!
レイヤードストーリーズ ゼロ
デジモンリアライズ
スーパーロボット大戦DD
ワンピースやジョジョなど有名タイトルの開発も行っている模様。私はこの中だとジョジョSSをプレイしていましたが、ゲームバランスは良くなかったかな。キャラの誕生日に石配るとかは良かったけど。
デジモンリアライズは未プレイですが、クソ運営と言われているようですね。リリース当初は売上良かったのが右肩下がりでランキング外に消えていったのは覚えています。
バンナムじゃありませんが、きららファンタジアでは結構炎上していますね。不具合だらけ、メンテ祭り、垢BAN対応などで不評を買っているそうな。特に初期は相当ひどかったらしく、「メンテファンタジア」なんて言われていたそうな。
DDもアプデ前は色々渋すぎましたし、近しいものを感じますね…。
スパロボDDの今後
アプデでちょっとずつ良くなってはいるようですし、シナリオも面白いので続いてほしいですが…これまでの開発実績を見るとちょっと不安になる感じ。戦闘アニメが頑張ってるだけに、運営体制だとかで評判が落ちないようにしてほしいですね。
個人的にはドット絵のスパロボをアプリでリリースしてほしい