
近年のスパロボだと非ロボアニメ枠が拡充してるわけですが、今後どんな作品が参戦しそうなのか考えてみました。
ID‐0

スパロボには比較的馴染みのあるパワードスーツ系(公式ではロボットアニメと定義されている)の作品であり、新しめの作品でもあります。
オリハルト・ミゲルジャンプによる超光速移動、技術革新、太陽系といったキーワードがスパロボ向きであると思います。
キャラクターが能動的なことや個性がわかりやすいのも動かしやすそうです。
また、放送中にもかかわらず公式のスパロボ参戦希望アンケートに登場していたことも大きいです。
アクティヴレイド

ID-0より純粋なパワードスーツもの。
メカニックデザインはもちろん、昇華機構の演出などはスパロボ映えする要素ですし、燃える要素も多い。
ネックなのは警察組織ということ。
出動形態なども制限がかかりますし、立場的な問題もあります。
ダイハチは比較的自由に動けるとはいえ、厳しいところがありそうです。
警察繋がりでパトレイバー、谷口悟朗繋がりでスクライドなんかと絡んだら面白そうです。
アルペジオ

戦艦兼擬人化枠として有力候補だと考えています。
近年のスパロボが非ロボアニメを拡充していることを考えると(SDガンダムという前例もありますし)、擬人化作品にも手を出してくるのは不思議な話ではありません。
派手な戦闘演出はもちろん、荒廃した世界観は3Zからの流用組とも相性がいいと思います。
2020年10月には劇場版が5周年を迎えますし、アニバーサリー参戦をしてもおかしくありません。
艦これ

アルペジオから一歩先をいった、完全な擬人化作品。
キャラクターの多さなどから本家よりスパクロの方が可能性が高いかな?とは思いつつ、インパクトがあるのは確か。
また、艦これ5周年記念に寺田Pが「同じシミュレーションゲーム同士なにかできれば」とコラボを期待させる発言をしていることから、何かしら動きはあるんじゃないかと思います。
新作アニメの展開があるのも追い風です。
スクライド

※7/23追記
スパクロにて2度の参戦を果たしましたね。
スーパーピンチとか一切関係なく、カズマが素手でランスロットやダン・オブ・サーズデイを殴り飛ばすという大暴れっぷりを見せてくれました。
サンライズ作品ですし、本家のスパロボに来るのも時間の問題でしょうね。
SF、擬人化枠からさらに踏み出した異能力バトルもの。
この辺りが出るとすれば、まずはサンライズ作品だろうなと。
スパロボVでクーガーを意識したようなキャラ「グーリー(名前も似てるな)」が出てきたのもフラグなんじゃないか、と深読みしてしまいます。
DDのデビルマンもそうですが、スパロボプレイヤーの好みから大きく外れない(違和感ない作風)作品なのも大きいかと。
スパロボ好きな層はスクライドも好きそうですし(偏見)、プレイヤー側が受け入れやすいタイトルでもあるんじゃないかなと思います。
こんなところでしょうかね。個人的に、非ロボアニメ枠は好きなのでこれらの作品から新規参戦があると嬉しいです。
まずはアルペジオの参戦を頼む!
■その他のスパロボ考察記事はこちら
スパロボ スパロボ考察
2021/2/26
次回生スパロボチャンネルが3月5日(金)に決定!新作は4月発表の7月発売?
次回生スパロボチャンネルが3月5日に決定しました。 動画で解説 この記事の動画版です。 音だけでわかるので作業中の聞き流しにでもどうぞ。 【生配信実施決定!】3月5日(金) 21:00より、『#生スパロボチャンネル [アプリ版]』の実施が決定しました!番組では、『スーパーロボット大戦X-Ω』『スーパーロボット大戦DD』に携わる開発者のトークや関連情報をお届けします!どうぞお楽しみに!#スパロボ #スパロボDDhttps://t.co/Rxm1s4mAqh pic.twitter ...
ReadMore
スパロボ スパロボ考察
2021/2/25
もう出ない?10年以上スパロボに参戦していないロボアニメ17選
今回は「10年以上スパロボに参戦していないロボアニメ17選」というテーマでお話していきます。 10年以上参戦していないロボアニメを最後に参戦したスパロボ別に紹介していきます。 この記事を見ると「またスパロボに出てほしい!」「あのスパロボは面白かった!」と懐かしい気持ちになれると思うので、最後までご覧いただければと思います。 目次動画で見るスーパーロボット大戦αジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日スーパーロボット大戦Dメガゾーン23スーパーロボット大戦COMPACT3 ...
ReadMore
スパロボ スパロボ考察
2021/2/19
【スパロボ30周年】スパクロの戦闘アニメを流用した完全新作3Dスパロボはでないのか?参戦作品は?
今回は「スパクロの素材を流用した3Dスパロボの新作は出るのか?」というテーマでお話していきます。 なぜこんな話をしようかと思ったのかというきっかけと、出るとしたらこんな参戦作品になるんじゃないか?という話をしていきます。 ■動画版 目次フルメタFDWは3Dスパロボの布石スパクロのモデルを流用した参戦作品スパクロにのみ参戦している作品STAR DRIVER 輝きのタクト、スタードライバー THE MOVIE無限のリヴァイアス銀河機攻隊マジェスティックプリンス輪廻のラグランジェゲッターロボ號コー ...
ReadMore
スパロボ スパロボ考察
2021/2/11
スパロボ新作はもうでない?過去7年の傾向からいつ発売されるか考察してみた結果…
スパロボ新作は出ないのか? スパクロもサービス終了となった今、世界はスパロボ新作を待ってるんですよ。 というわけで、過去7年の傾向から年内中に新作が発表される可能性があるのか考察していきます。 ■動画版 目次過去の新作発表と告知タイミング30周年記念新作の発表時期は? 過去の新作発表と告知タイミング 初めて生スパロボチャンネルで新作が発表された時獄編から、最新作であるスパロボTまでの新作発表とその告知タイミングをまとめていきます。 なお、スパロボVはイベント発表だ ...
ReadMore
スパロボ スパロボ考察
2021/1/22
スパロボの現状把握と展望 家庭用新作はBBスタジオだけになるのではないか?
さて、久しぶりにスパロボの考察でもしてみようかと思います。 表題の通り、家庭用スパロボはBBだけになるんじゃないか?という予想です。 目次現状の製作ライン現状の版権スパロボと参戦作の傾向スパクロスパロボDD役割の置き換えBBスパクロDD 現状の製作ライン まずは現状把握からしていこうと思います。 ポイント BB:シリーズものを担当していたが、近年ではV・X・Tと短スパンでの単発作が続く。 エーアイ:任天堂携帯機を担当。2015年のBXを最後に新作は発表していない。 また、PS4で発売したフル ...
ReadMore