〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

アニメ 装甲娘

鹿と熊と時々少女「装甲娘戦機」2話感想

話がとっちらかりすぎてて頭が痛くなってきたけど感想いくぜ…。

真面目な話は温泉で

真面目な話は温泉でしろ、と古来より伝わっているためいきなり温泉スタート。

なんかこの世界のこととか次元震のこととか大事な話をしてた気がするけど、ギャグとシリアスがとっ散らかってて何も頭に入ってこねえ!

あと女の子より作画がいいアニマルズはなんなんだ…。

すごく…渋いです…

この動物達に関しては誰も気にしてなくてスルーされてたんだけど、そういう変な笑いどころがあるのでこのアニメの色なのかなって理解し始めたぞ。

あとハーパンってエロいよね。

惜しむらくは作画がイマイチだから微妙にそそらないことですかねぇ。

あと1番可愛いと思ってた子が腐ってるっぽいことが判明。

「装甲息子」「装甲野郎」とか某むせるアニメを意識してそうな感じがしますね。

好きあらばスポンサーの商品を打ち込む感じは嫌いじゃないぞ!

なんか老人どもに苦言を呈した若造が去り際にカップケーキを取ってやっぱり戻して去っていくっていうよく分からないシーンがあったんだけどマジで何だったんだ…。

 

銅像の女の子の生前の写真を見てたから、きっとその子がこのカップケーキを好きだったんだろうな…というのはわかるんだけど、見せ方が唐突だし間の取り方が変だからよくわからない感じになってたぜ。

そしてそんなカップケーキを停電のどさくさに紛れて食べる巨乳のお姉さん(いまだに名前が覚えられない)

 

そんな感じで戦闘もない日常回でした。

正直、早くも脱落したくなってきたけど1クールだし最後まで見届けようと思う。

 

あとOPのここシュールで好き。

 

関連コンテンツ

-アニメ, 装甲娘