ここ1週間くらい体調不良で寝込んでます。
熱は下がったけど万全の体調には戻らず横になりっぱなし。
その間に何本かアニメを見たのでその感想でも簡単に書いていきます。
まあ、アニメじゃないのも混ざってるけどね。
一本目はこちら。
ナウでヤングな若者に大ヒット中の東京リベンジャーズです。
「女の子全然いねーじゃん」とか「流行りすぎててちょっとな」と思ってたわけですが、芋虫みたいに転がってるしかやることがなかったので見てみた。
その結果どうなったか?
その日のうちに24話すべて見終えてしまうほどにハマったね。
先の読めない展開とどんでん返しの連続に視聴が止まらなかったよ。
キャラも結構好きになったしカッコいいなぁと思う場面も多々あったんだけど「でも君らイキりヤンキーだよね?」って思うことも同じくらいあったね。
100点中80点って感じのアニメでおススメ。
流行りものにはそれだけの理由があるね。
次はこれ。
プリティーでキュアキュアだけどダービーなやつです。
ウマ娘ってビビるくらい流行ってるしキャラもかわいいけど「でも君らウマだよね?」と思って敬遠してました。
1クールだったので試しに1話見てみたところ、気付いたら完走してました。
「そもそもウマ娘ってなんやねん」と思ってたんだけど、「異世界から名前と競走能力を受け継いだ生命体」のことらしい。
だから名前も「トウカイテイオー」とか競走馬そのままってわけね。
ちなみにウマ娘はウマ娘からしか生まれないっぽい。
俺はサイレンススズカとダイワスカーレットが好き。
これは今さっき見たやつだね。
ほんとは今日は違うことをする予定だったんだけど、体調が悪くて断念。
仕方ないからジョーカーを見てみたってわけです。
でもつまんなかったです。
まあ、面白いとかつまらないとかっていうモノサシで見る作品じゃないんでしょうけど。
ホアキン・フェニックスの演技はよかったけど、それ以外は特に刺さらなかった。
そんな感じですね。
全部PrimeVideoで見れるから気になる人はチェックしてみてください。