何を血迷ったのか「デビルマンレディー⇒鬼滅の刃⇒デビルマンレディー」と視聴してしまい「アッやばい鬼滅よりデビルマンレディーが気になっちゃうビクンビクン」状態になってしまったスパロボ道。
微妙かもと思いつつ3話まで見てしまったのでその感想を書いていくぞ。
まず初めに言っておきたいのが、デビルマンレディーは3話からが本番ってこと。
正直、1話2話は特筆するものがない。
作画が特別いいわけでもないし、物語が革新的なわけでもない。
作品に合ったBGMとアスカとかいう金髪ストーカー女が面白いものの、めちゃくちゃ引き付けられるって感じではない。
それが3話で一気に引き込まれていく感じ。
ここからは完全に3話を視聴した俺の心の声を垂れ流していくからネタバレ注意。
この記事を見ている君たちにどんなアニメか説明するつもりなど一切ない!
カズミちゃん家での映像は中々ショッキングなもので、特におかーさんはトラウマレベルの気持ち悪さだ。
イクサー1を見ていたにも関わらず「ウッ」と思ってしまった。
というかなぜ俺はイクサー1に続けてこんなトラウマ級の気持ち悪さを持つ作品を見ているんだろう?
自分がどこに向かっているのかわからないよ…
カズミちゃんのお風呂シーンと絶叫もかなり見どころだ。
あと相変わらずねっとり現れて自信満々に「あなたは私のモノよ…」とかジュンに囁いてくるアスカさんも健在だ。
逃げ出したジュンを余裕の表情で「ふっ…」と流し見てグラスをドン!
自然な流れで強い酒を注文するところは彼女なりのギャグポイントなのかもしれない。
ここから物語がどんどん面白くなっていきそうというかこれもしかして百合アニメなのか?
とにかく続けて見ていくぜ。
この記事を見ている人がどれだけいるかわからないけど、もし気になってる人がいたら是非視聴することをおすすめしたい。
グロ耐性があれば頑張って3話まで見て!