スパロボ

スパロボ30の動画を出さないほうがいいのか?

12月になるまでサムネでネタバレしないって言ったんですけど、そうなると投稿できる動画に結構制限がかかるんですよね。

 

何がネタバレになるのか判断が難しいし、モザイクでぼかしたりするのも限度があります。

YouTubeってサムネが最も重要だと思います。

 

サムネのインパクトで再生数は2倍も3倍も変わってきます。

だからとにかくサムネ映えを目指すわけですね。

 

そういう事情があるので、サムネで使える素材に大きな制限がかかるっていうのは結構痛い。

週末にファイナルガオガイガーの動画を出そうと思ってたんですが、考えてたサムネは出せそうにないです。

パイロット達の顔グラを出そうと思ってたんでね。

 

そこで一つ考えたんですが、もういっそのことスパロボ30の動画出すのやめようかなって思ったんですよ。

喋りたいことはいっぱいあるんですけど、サムネに凝れないなら出さずに温存しておいたほうがいいんじゃないかなと。

たぶん、私以外の誰かがスパロボ30の動画を出し続けると思うので、ネタバレ上等!な人はそういう動画を見ればいいと思います。

 

で、仮にスパロボ30の動画を出さなくなったらどうするかっていうのを考えたわけです。

ひとつは、別のスパロボの動画を出すこと。

私が今持ってるやつでいうと、スパロボXとスパロボTですね。

 

これはもうネタバレもクソもないでしょう。

ただし、需要があるかはしらん。

 

あとは、スパロボ30の次のスパロボを予想するとか。

元々、私は新作の参戦作品予想をしていましたからね。

このちょっとした休止期間中にそういうのをまったりやるのもいいかなと。

 

そもそも何もしないってのもありですかね。

ゲームしたりアニメ見たり、やりたいことはいろいろありますから。

サクガン見たいねん。

 

まあ、そんな感じですわ。

ゲームしたい!アニメ見たい!って言ってますけど、たぶん普通に動画作ると思います。

もはやYouTubeはルーティーンになっているというか、腹が減ったら飯を食うのと同じように、自由時間に動画を作るのは当たり前のことになっています。

 

もはや動画を1週間出さないというのは怖すぎてできません。

1週間動画を出さないというのは、1週間歯を磨かないのと同じくらい気持ち悪いことです。

 

とはいえ何回も言うように出せるもんがない。

縛りプレイとかもやろうと思ってたんですが…無理そうだね。

 

あ、そうか。

スパロボX、Tの縛りプレイをやるのはありかもですね。

 

とか適当なことを言いつつ締めようと思います。

そうそう、私のブログをよく見てくれている人ならお分かりになると思いますが、私は適当なことしか言いません。

 

この記事に書いた内容も明日には7割を忘れ、明後日には9割覚えてないと思います。

というかすでに前半書いた内容覚えとらん。

基本的に何も考えずにキーボード叩いてるだけなので、あんまり真に受けちゃだめですよ。

 

そういえば、数日前に出したメンヘラ記事、なぜか4万回も閲覧されてて王泥喜法介。

 

すげえおっ〇〇だ…

関連コンテンツ

-スパロボ