まあブログタイトルを変えたってだけの話なんですけど「スパロボ道」という名前はやめることにしました。
スパロボ以外の記事も書くし、ネットで活動するのに「スパロボ」って名前を入れちゃうのはどうなのかと以前リレイヤーの先行プレイをさせていただいた頃から思ってたんですよね。
最近はAIイラストにハマっててスパロボネタを扱う機会が激減してるし、「スパロボ道」と検索してこのブログを見てる人も少ないのでいい機会だなと思って改名しました。
どんな名前にしようかなと思ったんですが「超雑多ログ ミセレイボックス」としました。
ブログを「自分のやりたいこと、好きなことを詰めこんだおもちゃ箱、倉庫」と見立て「多種多様、雑多、寄せ集め」という意味のミセレイニアスを掛け合わせました。
「超雑多ログ」は「超電磁ロボ」的なノリです。
ロゴは昭和ロボアニメをイメージしてデザインしました。
シンプルだけど結構気に入ってます。
名前は変わりましたがやることは特に変わりません。
最近の投稿内容の通り、アニメや漫画、イラスト等々…雑多にやっていきます。
新しく考えていることとしては、サブスクの開始やグッズ販売ですね。
サブスクはYoutubeとイラストの2つを考えています。
イラストはkindleにアップできない叡智なやつ(完全に18禁)を中心に、サブスク加入者に限定公開するという形で考えています。
サブスク特典第1号として考えている、Amazonに怒られて配信できなかったイラスト集の表紙をモザイクかけてお見せしますね。
前後10行くらい改行するから、見たくない人はサーっとスクロールして飛ばしてください。
YouTubeはメンバーシップを始めてみようかなと思っています。
とはいえ大層なことはする気がなく、コメントする時に特別なスタンプを使えるようになるとか、そのレベルです。
やるとしたら120円とか少額で考えてます。
まあ、そんな感じです。
とりあえず、今力を入れてるAIイラスト集は下記にある程度まとめたので覗いてください。
5枚ずつサンプル画像を置いてます。
-
-
【イラスト集】架空美少女シリーズまとめ
続きを見る