スパロボDD、胸が熱くなったぜ…!
動画で見る
この記事の動画版です。
動画版ではこの記事の内容にプラスして今後の予想やスパクロのサービス終了についても語っています。
ワールド6追加
ワールド6の追加がアツすぎた。
PVの通りではあるんだけど、スーパーファンタジー大戦が実現!
参戦作品は下記
参戦作品
「未来ロボ ダルタニアス」
「魔神英雄伝ワタル」
「獣神ライガー」
「魔動王グランゾート」
初参戦はグランゾートで、ついに念願のワタルとの共演になりました。
これズルいなぁと思ったのが魅せ方なんですよ。
ライガー、ワタルと発表されて「これファンタジー大戦じゃん。この流れ絶対グランゾートくるだろ…(半信半疑)」ってなってるところに満を持してグランゾートを出す!
これはズルいでしょうよぉ~
戦闘アニメもすごくクオリティが高くて、こりゃトンデモナイことになってんなと思いましたよ。
ワタル大好き中村悠一も大歓喜でしょうね。
で、ダルタニアスとライガーもすごくいいなと思ったんですよ。
スパロボDDのワールド6感動した
ダルタニアスはスパクロ組で声なしだったところが声付きで2Dスパロボ参戦、かつ家庭用クオリティの戦闘アニメで大興奮
ライガーは3Dスパロボにしか出てなかったところが2Dスパロボ初参戦
そしてついにワタルとグランゾートの共演が実現
これスパロボ史に残るだろ pic.twitter.com/FSFZ3JbUkY
— スパロボ道@スパロボ考察 (@become_onigiri) March 5, 2021
ツイートの通りだけど、スパクロに出ていたダルタニアスがスパロボDぶりに参戦、かつ最新クオリティで2Dスパロボに参戦っていうところがグッときた。
しかもその戦闘アニメがまたすごくてね…
正直、スパクロでしか知らないときは特別カッコいいと思ってなかったんだけど、これは見てて痺れましたよ。
ライガーはNEO,OE,スパクロと3Dスパロボにしか出てなかったのが待望の2Dスパロボ参戦ってところでこれは嬉しく思ったファンも多いはず。
というか、今回のPV戦闘アニメのクオリティがマジで高すぎる。
家庭用スパロボの新作発表見てるのと同じ熱量で見ることができた。
ほんとにすごくて毎回興奮がすごい。
また、新たなオリキャラとしてベネットの参戦が発表されました。
このベネット、なんとキャラデザがダイミダラーのなかまさんなんですよね。なかまさんのお姉さんキャラ、中々珍しい…。
しかも声が嶋村さんで看護師で6人兄弟の長女って…
正直、えっちです。
・ベネットは6人兄弟の長女
・看護師
・面倒見がいい
・普段は穏やか
・子供たちを守ろうと一生懸命
・声が嶋村さんえ、これもしかしてスパロボX以来のおねショタきた…? #スパロボDD pic.twitter.com/1ydxg5KXaP
— スパロボ道@スパロボ考察 (@become_onigiri) March 5, 2021
グラフディンのベネット機はホワイトカラーということで個人的には一番好きですね。
戦闘アニメもすごくよかったし、早くメインシナリオ進めなきゃ…という気持ちになりましたよ。
ちなみに、ワールド6のコンセプトはスパロボNEOのような感じだそうです。
スパロボDDワールド6のコンセプト
・スパロボNEOのような感じ
・若い子供たちがメイン
・ワタルとグランゾートの共演をやりたかった #スパロボDD— スパロボ道@スパロボ考察 (@become_onigiri) March 5, 2021
あと、グランゾートのガス役の方はオリキャスだそうです。
実は声優業を引退されてる方なので、これはすごいですよ。
「昔のスパロボは引退した声優も探偵使って探し出してた!あの頃の情熱はどこいった!」みたいな声も少なくないけど、既に声優業を引退してるグランゾートのガス役の人を引っ張ってきてオリキャスです!って興奮気味に言ってるのみると令和の時代もその情熱は衰えるどころか増してるよね #スパロボDD pic.twitter.com/tHaR4sA31G
— スパロボ道@スパロボ考察 (@become_onigiri) March 5, 2021
かつて探偵を使ってまで声優を探し出したスパロボ、その魂は令和の時代にも受け継がれてるわけです。
ファンの人ほど感慨深くこみ上げてくるものがありそうです。
クロパイ第5弾「ボトムズ×レイズナー」
クロパイ第5弾はボトムズ×レイズナーという形になりました。
毎回新しい取り組みをしているクロパイですが、今回は「機体の形状変化」をしてきました。
スコープドッグにレイズナーのライフルやバックパックが装備されてるのがわかりますよね。
エイジが乗るってこともあって色がレイズナー寄りになってるのもいいですよね。
今までのシナリオはメインシナリオとは完全に切り離されていましたが、今回はワールド4の前日譚になるそうです。
さらに、井上和彦さんは新録となっています。
この豪華さ…さすがのクロパイですよ。
クロッシング・パイロット第5弾「ボトムズ×レイズナー」まとめ
・ワールド4序章の前日譚
・キリコとエイジが地球までやってくるところの話を竹田さんに書いてもらった
・大河原さん繋がり、高橋良輔さん繋がりでマッチすると思った
・井上和彦さん新録 #スパロボDD— スパロボ道@スパロボ考察 (@become_onigiri) March 5, 2021
その他
スパクロからヴァンアインが参戦しました。
スパロボDDのほうで「シャッテ交換券」なるものがアンケートのお礼に配られてたりしたみたいですが、しっかり主人公機のヴァンアインも参戦してました。
スパクロに比べると等身が上がっててカッコいいですよねぇ。
エクセレンとヴァイスリッターも参戦です。
一つ重要な情報として「エクセレンの声をゲームで変えるつもりはない」と寺田Pから発言がありました。
寺田P「エクセレンについて水谷さんの声をゲームで変えるつもりはない」#スパロボDD
— スパロボ道@スパロボ考察 (@become_onigiri) March 5, 2021
これまでも、そしてこれからもエクセレンは水谷さんということですね。
イラストの方は河野さんの描きおろしとなっていて、腕で胸を支えてる感じがたまらんです。
まとめ:スパロボDDすげえよ…
スパロボDD、マジで盛り上がってるなぁという感じですね。
ほんとに戦闘アニメがすごくて興奮しちゃいましたよ。
また、番組最後では寺田Pが新作について言及していました。
「何かはわからないけど、皆さんが思ってるよりずっと先です」
4月に新作発表来るんじゃないかなと思ってましたけど、これは早くても夏ごろかなぁという雰囲気ですね。
今年発表、来年発売というのも十分考えられます。
気長に待ってくれとのことだったので、一緒に参戦予想して待ちましょう!