〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スパロボ スパロボ30

【激怒】スパロボ30をクリアした男の叫び

スパロボさん…

俺はクリアしたよ。

 

スパロボ30周年記念作品たるスパロボ30を。

70時間にも及ぶ長い旅路の果てを見届けたよ。

 

さあ、2週目を始めていこうか。

そう思っていたのに。

 

…新たな敵が次元を超えてやってきた?

俺たちの戦いはまだ終わらない???

 

おいおいおいおい、いったい何を言い出すんだ。

よくわからんがいいだろう…

 

俺は手始めに「オケアニア戦線」へ向かった。

そしてそこにいたものとは…

Zシリーズじゃねえか!

 

いやね、ラスボス戦でフレイブリザードみたいなやつが出てきた時点でそうなんだろうとは思ったよ?

でもお前らまで出てくるとは思ってなかったぜ…

 

あくまでゲスト的な立ち位置だと思ってたけど、どうやらガッツリ関わってくるらしい。

まあ、ラスボス戦の前にアドヴェントと戦うイベントを開放してたからそこまで驚いたわけではないんだが。

 

俺はこの展開に激怒している。

 

また、俺の時間を奪うのか…と。

 

70時間という膨大な時間を捧げ、生活習慣がオワコンになるまで楽しんだというのに。

ようやく健康的な生活に戻れると思っていたのに。

俺はまだ、地球のため…この世界を守るために戦わなければいけないらしい。

 

まあそんな感じで本編にガッツリZシリーズを絡めてくるのは意外でしたね。

 

スパロボTもVXのキャラがボーナスシナリオで登場してましたけど、あっちはあくまでファンサービス程度でしたからね。

エキスパンションパスでは思いっきり本編の後日譚に絡んでましたけど、あれはDLCですからね。

 

今回はDLC抜きで最初からZシリーズを組み込んでるのが驚きました。

 

まだクリアしたばっかなんで、この物語の続きがミッションとして収録されてるのか、それともスパロボのエキスパンションパスのように後から追加されるのか…それはわかりません。

 

というか、DLC参戦作品について「あまり」本編と関わらないって言ってたので、鉄血とかサクラ大戦、ULTRAMANはスパロボ30クリア後の後日譚的な扱いになるのかもしれないですね。

 

今日から動画も作っていこうと思ってたのに…何から話せばいいかわからないくらいワクワクしてます。

とりあえず、タコスでも作ろうかな。

関連コンテンツ

-スパロボ, スパロボ30