スパロボ スパロボ考察

【参考5タイトル】スパクロとDDのガチャ演出がしょぼすぎるので自分で考えてみた

スパクロ、スパロボDDのガチャを引いていてずっと思っていたことがあります。

「このゲーム、ガチャ演出しょぼすぎ!」

というわけで、思わず引きたくなってしまう秀逸なガチャ演出を見ながら、スパロボのガチャ演出がどう進化すればいいか?を考えていきます。

シャニマス

アイマスのアプリゲームです。

このゲーム、ガチャ演出がまるで「アイドルのMV」のようなんですよ。

なんですかこれは!?

ガチャ演出の次元を完全に超えてますよ。

 

美麗なイラストがアニメーションでぬるぬる動き、自然に一枚絵へ移行する…。

ガチャ演出の一つの到達点ですよ。

あーダメダメえっちすぎ。

ジョジョSS

ジョジョのアプリゲームです。

ジョジョSSのガチャは承太郎やジョルノたちがオラオラ無駄無駄する演出が凝ってます。

 

さらに、特定の条件で原作を再現した特殊演出が入るのも非常に興奮する要素です。

下記動画では承太郎のオラオラ中にDIOの時止め演出が入る演出が見れます。

さらに、ガチャ画面も原作の雰囲気をバッチリ再現しています。

第三部の「念写TV」を模しているんですよね。

ちなみに、5部の「ボスからの指令が届くPC」もあります。

このゲームは随所にジョジョらしさを感じられるのがズルいです。

ツイステ

ディズニーのアプリゲームです。

最近至る所で話題になっている大人気コンテンツですが、ガチャの演出も凝っていました。

妖艶な雰囲気のお城の中、喋る鏡が語り掛け、棺の鍵を開けるのはあなた…。

まるで、ディズニーの3Dアトラクションのようじゃありませんか。

世界観を損なわず、むしろ一体感を高めているガチャ演出は、キャラクターを全面に推した作品のお手本と言えそうです。

このファン

このすばのアプリゲームです。

今、リゼロとコラボ中なんですが、コラボ限定のガチャ演出が凝ってます。

リゼロの主人公スバルは、死を経験することで死ぬ前の特定のポイントまで巻き戻る「死に戻り」という能力を持っているのですが、その演出が再現されています。

この「死に戻り」を抜きにしても、ギルドの掲示板に引いたキャラのリストが張り出される演出が既に凝ってますよね。

ガチャを引くたびにワクワクできそうで、ファンからしても嬉しいものだと思います。

D4DJ

DJをテーマにした音ゲーです。

DJをテーマにしているだけあって、ガシャの演出もクラブっぽい雰囲気でフロアが沸きそうな感じです。

オシャレすぎません?

アプリゲームのガチャ演出ってここまできたんだな…と衝撃を受けました。

だって、もはやちょっとしたアニメのOPみたいになってますよ?

キャラ紹介PVですって言われても信じちゃうレベル。

スパクロ、スパロボDDは?

では、スパクロとスパロボDDの演出はどうか?

まずは動画を見てみましょう。

うん…

無味乾燥って感じですね。

多数の人気ロボアニメを擁するゲームのガチャ演出がこれでいいのか?という気になります。

 

DDのほうはちょっと格納庫を意識してますが、特に凝った演出もありませんし…。

そもそも、この石はなんなんだよ!って感じです。

初SSR入手時に戦闘アニメが流れるのはテンション上がっていいんですけどね。

「スパロボらしいガチャ演出」とは?

ここまで、様々な作品の凝ったガチャ演出を見てきました。

また、スパクロ、スパロボDDのガチャ演出がしょぼいことも併せて確認しました。

描き下ろしイラストとかはいいんだけどねぇ

これまで見てきた作品のガチャ演出には一つの共通点があります。

それは、「世界観」を重視していることです。

 

その作品の世界観を壊すどころか、世界観の構築に一役買っています。

もはや、ガチャを引くことも含めて初めて世界観が成り立っている気すらします。

 

では、スパロボの世界観を壊さないガチャ演出とはなんでしょう?

スパロボらしさを考えると、次の要素が浮かび上がります。

 

スパロボらしさ

・出撃シーン

・機体とパイロット

・戦闘アニメ

・DVE

 

まず、ガチャを引く時の演出は出撃シーン風にしてみてはどうでしょう?

ガチャを引くボタンを押すと格納庫が現れ、その中から機体が出撃する…。

実にロボットアニメという感じがしませんか?

そして、画面が暗転すると名言が浮かび上がりDVEが流れる。

次に戦闘アニメが流れ、最後に機体とパイロットがガンダムSEEDのOPっぽく表示される。

どうですか?

かなりスパロボっぽい感じがしませんか?

 

 

今からスパクロとスパロボDDのガチャ演出を変えることはないと思いますから、もし新たなアプリが出るときは凝ったものにしてほしいですね。

 

2023/3/21

パイスー女子だけを集めたイラスト集を作りました

男はみんなパイスー女子が好きなのにパイスー女子のイラスト集がない、これってトリビアの種だと思いませんか? ということで、ないなら作れの精神で「架空パイスー女子~パイロットスーツの女子は嫌いですか?~<AIイラスト集>」を作成したのでちょっと紹介しますね。 いつも通りkindle Unlimitedで無料です。   架空パイスー女子~パイロットスーツの女子は嫌いですか?~<AIイラスト集> ¥0 Amazon 目次作品紹介まとめ:俺の欲望を食らえ! 作品紹介 まずこのイラストなんですが、質感がヤバ ...

ReadMore

2023/3/21

【漫画】千代姫がかわいすぎる!機動戦史ガンダム武頼 2巻感想

千代姫ファンの皆様、大変お待たせいたしました。 監禁!谷間!じゅるり顔! 心炉を熾せ、股間も興せ。 兎メカの玉兎もいいぞ! 目次千代姫を見ろ鉄機忍法!ウサギロボ参上目隠れ白星もすこれ女版東方不敗の衝撃2巻まとめ 女もメカもたまんねえ! 千代姫を見ろ 2巻に関しては千代がとにかくよかったね。   まず14ページでの柏餅を前にしたじゅるり顔! 甘味が好きという設定だけあってたまらん表情してますよ。   これがね、ただの甘党女子だったら特段グッとくることはないんです。 甘いもんばっか食ってん ...

ReadMore

2023/3/19

【漫画】ガンダムで時代劇!戦国絵巻な機動戦史ガンダム武頼 1巻感想

薩摩ホグワーツ流行ってるし江戸っぽい世界観に浸りたい…でもカッコいいロボットが出てくる漫画も見たい。 そんな都合のいい作品あるわけ…   機動戦史ガンダム武頼(1) ¥ Amazon   あった! というわけで今日はガンダム武頼を紹介していきます。 目次"時代劇"な世界観カッコよすぎるメカデザイン魅力的なキャラクター1巻まとめ カッコいい戦国ガンダムならこれを見ろ! "時代劇"な世界観 表紙やタイトルからわかる通りかなり和風というか江戸というか時代劇です。 数年に一度開かれるガンダムを ...

ReadMore

2023/3/15

【Kindle】ロボットイラスト集を出版しました

kindleでロボットのイラスト集を出版しました。 その名も「AIが描いた!架空ロボットイラスト集」です。 「AIが描いた」で検索していただいてもヒットします。 その名の通りAIで生成した画像を30数枚集めたイラスト集となっています。 Kindle Unlimited会員であれば無料で見れるようになっているので、会員の方はご覧になってみてください。   なお、一点謝罪があります。 設定をミスっていたようで、16:9の画像なのに端末を横にしても縦表示されてしまいます… 第2弾以降ではもう一度設定を ...

ReadMore

2023/3/18

スパロボ好きが選ぶ!DMM TVで見れるおすすめロボアニメ14選【DMMプレミアム】

スパロボでロボアニメにハマった私が独断と偏見で選ぶおすすめロボアニメを紹介します。 今回はDMM TVの見放題配信で見れるものを紹介します。 目次DMMプレミアムは月額550円(税込)ロボアニメラインナップが充実しているDMM TVおすすめロボアニメ紹介ガン×ソード銀河機攻隊マジェスティックプリンスアイドルマスターXENOGLOSSIA天元突破グレンラガン ダーリン・イン・ザ・フランキスコードギアス反逆のルルーシュカウボーイビバップフルメタル・パニックデビルマンレディー冥王計画ゼオライマー劇場版機動戦艦ナ ...

ReadMore

関連コンテンツ

-スパロボ, スパロボ考察