一週間分のロボアニメニュースを振り返っていきます。
今週はガンダム関連の動きが多かったですね。
閃光のハサウェイ公開日が決定
閃ハサの公開日が2021年5月7日に決定しました。
【#閃光のハサウェイ 本格始動——】
皆さま、大変お待たせいたしました。
本日より『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』本格始動です。ティザーPVが初公開!
新たに公開日も決定いたしました!『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
2021年5月7日(金)全国ロードショーhttps://t.co/hACoaJ1jHB pic.twitter.com/ChE80hkLIs— 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) November 12, 2020
ティザーPVではマフティーの声が確認できますね。
小野賢章さんの声がしっかりハマってていい感じです。
また、公式サイトでは一部機体設定などが公開されています。
クスィーガンダムのデザインはゲーム版、原作版いずれとも異なるデザインとなっていて、新鮮味があります。
全体的に白くスタイリッシュになった感じですね。
今後、ゲーム等でクスィーガンダムが登場する際は劇場版準拠のデザインになるんでしょうかね?
そうなると、スパロボVのクスィーガンダムはかなり貴重なものになるかもです。
SDガンダムワールド ヒーローズ放送決定
「SDガンダム」シリーズの新作アニメ「SDガンダムワールド ヒーローズ」が2021年4月に放送されることが決定しました。
あらすじは下記の通りです。
英雄達によって均衡が保たれている世界。
その中の一つ、ネオワールドに突如、赤熱の隕石が飛来する。落下地点から現れたのは“悟空インパルスガンダム”と名乗る記憶喪失の少年。
この件に端を発する混乱は、次第に他のワールドにも伝播していく。時を同じくして、星詠みにより災いの到来を察知していた諸葛亮フリーダムガンダム。
世界の危機を救うため、盟友、劉備ユニコーンガンダムともに行動を開始。悟空を加えて旅に出ることとなる。
悟空インパルスガンダムは各ワールドの英雄達と出会い、何を思うのか。この少年がもたらすものは災いか、平和か...
英雄達による新たな物語が今、始まる!!
どうやら、インパルスが主人公のようですね。
その他、フリーダム、ユニコーンがメイン格のキャラみたいです。
アナザーガンダムが中心になる物語なんですかね?
思い返してみれば、SDガンダム三国伝もアナザー機体ばかりだったような。
ちなみに、私は信長ガンダムがぶっちぎりで好きです(笑)
劇場版Gのレコンギスタ3公開時期決定
劇場版Gのレコンギスタ3が2021年夏公開決定と発表されました。
劇場版『Gのレコンギスタ』第3部「宇宙からの遺産」が、2021年夏公開に決定いたしました!! #gレコ pic.twitter.com/pwidFmqOlB
— Gのレコンギスタ (@gundam_reco) November 12, 2020
夏の範囲って結構広いと思うんですけど、7~8月くらいには見れると思って良さそうです。
Gレコ1は2020年11月、Gレコ2が2021年2月公開と3か月スパンだったのに対し、今回は半年近く間が空いたことになりますね。
コロナの影響が大きいんだと思いますが、まずは公開されるという事実が嬉しいですね。
ジンキシリーズ最新作「ジンキ・リザレクション」発売決定
2020年に発売された18禁ゲーム「ジンキ・リザレクション」の家庭用版が2021年2月25日に発売することが決定しました。
ジンキシリーズといえば、作者が「スパロボへの参戦は難しいんじゃないか」という旨の発言をしていた作品ですよね。
まあそんなことはどうでもよくて、公式サイトでヒロインたちの水着姿やロボットを見ることが出来るのでちゃんと確認しておきましょう。
ちなみに、外伝漫画の「人狼機ウィンヴルガ」が連載中です。