1週間くらいのロボアニメ情報をまとめていきます。
やっぱりエヴァ同人に関する話題が大きかったですかね。
セイバーマリオネットBD-BOXジャケットイラストラフ公開
セイバーマリオネットのBD-BOXイラストラフが公開されました。
アニメ「セイバーマリオネット」全60話収録BD-BOXジャケットイラストラフ到着! https://t.co/OpJxvfnyXf @PRTIMES_JPより
— ことぶきつかさ (@t_kotobuki) December 29, 2020
セイバーマリオネットってスパロボT発表前のコラ画像で新規参戦に上がってましたよね。
名前くらいしか知らなかったんですが、ことぶきつかささんなんですね。
ナディアBD-BOX発売中
ナディアのBD-BOXが発売中です。
「#ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX STANDARD EDITION」がキングレコードより好評発売中!!
年末年始はナディアとジャンの冒険と成長を、Blu-ray BOXでお楽しみください!
ご購入はこちら →https://t.co/YJ8nEKEFhm#ナディア #ブルーウォーター pic.twitter.com/0TIkoJ3eot
— ふしぎの海のナディア30【公式】NEP (@nadia30_nep) December 24, 2020
世間はシン・エヴァの話題で持ちきりですが、その裏でBD-BOXが発売していたんですね。
30周年記念グッズなんかも発売されてますので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
崩壊3rd×エヴァコラボ決定
崩壊3rdのエヴァコラボが決定しましたね。
なんとアクションゲームでアスカをプレイアブルとして操作できるということなので、これは貴重ですね。
ずっと気になっていた作品なので、これは気にインストールしてみようと思います。
「エヴァンゲリオン」ファン創作物についてのガイドラインが公開
エヴァ公式がファン創作物についてのガイドラインを明示したのですが…これが物議を醸しました。
1/5) 先日発表した『エヴァンゲリオン』のファン創作物についてのガイドラインについて、その一部分だけが切り取られ、意図が歪んで伝わってしまっていると感じるので、少し補足したいと思います。
まず、このガイドラインはファン活動をその内容含め【規制・禁止】するものではありません。
— 株式会社カラー (@khara_inc) December 30, 2020
公開されたガイドラインの中に「ポルノ表現を目的にした創作物の公開は控えてください」とか書いてあるんですが、それが曲解され「エロ同人禁止!」と受け取られてしまったようです。
上記ツイートにもありますが、本文をよく読んでその意図を汲み取ることが大事ですね。
まあこういう文章ってなかなかわかりにくいところがあるので、今回のようなことが起きるのは仕方ないと思うんですけどね。
私も自分一人の読解力だけで正しく理解することができるかは怪しいです。
特に項目5の「音声、動画、静止画~」の部分はちょっと判断に困るなと感じましたし。
とにもかくにも、公開文を読む限りは創作側に不利になったとかは感じず、単純に保護される立場になったのかなという印象です。