アニメ

【ラーゼフォン感想】クリスマス回がドロッドロやないかい!【8話 凍る聖夜】

なんで久遠の水着がねえんだよ(#^ω^)

 

水着回とクリスマス回を一緒にした変態ハッピーセットで眼福祭りだと思ってたのに人間関係ドロドロすぎてまさに凍る聖夜じゃん…

 

最初はね、よかったよ。

恵の水着姿から始まるんだからそりゃいいに決まってるよ。

ビキニスタイルのがよかったけど鼠径部がスケベでしたね…

 

ただせっかくの水着回なのに久遠が布団にくるまってるだけってどういうことなんだ?

なぜ脱がない?なぜ水着にならない?

 

I don't know…

I don't understand…

 

まあ最後に下着姿を見せてくれたからギリギリ許せるけど。

 

で、今回の話の肝はそこじゃあない。

ドロッドロの人間関係が見ていて怖かったね。

 

恵は八雲のことが好き、でも八雲はキムとできている。

そんな八雲は恵の好意を素直に受け取っていてキムとの関係を匂わす素振りもない。

キムは仕事上都合がいいから付き合ってるだけ?それとも女心に疎いだけ?

 

如月博士も最悪で、小夜子さmmがD1になるとわかっていてあの石を渡していたっぽい…

D1になることまでわかっていたかは別にして「やはりな」というセリフから何かが起きることはわかっていたわけで、小夜子さんの恋心を利用して実験していたのがクズ度高い。

 

クリスマスパーティーでの態度も血の通った人間とは思えないサイコ感を感じたね…

宮本充のいい声が胡散臭さとサイコパス感を醸し出しててすごくいい。

 

遥さんの想い人が綾人であることが確定したのも今後の物語を見る上で重要なポイントになりそう。

TOKYO JUPITERとの時間差がすごく重要になるだろうし、遥さんと綾人の関係からは今後も目が離せない。

 

そういえば、エルフィが「子供ばっか戦わせて情けないと思わない?」みたいなこと言ってたけど、これ完全に某新世紀を意識してますよね笑

エヴァ味を感じる要素はチラチラありますし、これからも出てくるんでしょうね。

 

こりゃあ全話見た後にスパロボMXをやりたくなること間違いなしでしょうな。

 

予告見たら9話も水着回みたいですぞぉぉぉぉ!

関連コンテンツ

-アニメ