
とんでもねえイベントぶち込んできやがった…
螺旋王が主人公!?
ひとつの星を守ろうとした男がいた。
男は、自身の力の恐ろしさを敵に気付かされ、
同胞をその手で殺めてしまった。
男は敗走し、絶望した。
そして男が母星に帰って目の当たりにしたのは、
ミケーネ帝国が台頭してきた姿だった...。
次回、スーパーロボット大戦X-Ω
『廻ル廻ル廻ル世界』
螺旋の力を使い続けてはいけない...
全てに絶望した螺旋王が地球に戻ってからのお話…というニッチかつ濃ゆい話が展開されそうです。
サブキャラがメインになるシナリオはトッドやネーナイベなど非常に良シナリオが多いので今回も期待大です。
-
-
”スパクロ感想“熱いトッド推し!時空を超えた空の先で
続きを見る
-
-
【スパクロ】ひとりぼっちは嫌だよね…ネーナが主役の「翻弄される少女」
続きを見る
グレートマジンカイザー降臨!
シナリオもヤバいですが参戦機体はもっとヤバいです。
参戦機体
・暗黒大将軍
・ラゼンガン
・アンチスパイラル
・グレートマジンカイザー
まず、暗黒大将軍が使える時点でキテますよね。
でもまあわかるんですよ。
地獄王ゴードンとか実装されてましたから。

ラゼンガンは驚きましたが、ボスキャラが実装されることもそう珍しくはないのでわかる。

でもアンチスパイラルは驚くだろ!
いやだってラスボスだしあの規模だしロボットじゃないし…
いくらスパクロとはいえここまでやってくるとは思いませんでした。
これ、家庭用のスパロボでも最終話限定で味方化するとかありそうですよね。
スパロボUXのマスターテリオンみたいに。

そして!
このやべえメンツに紛れてひっそりと実装されたのがグレートマジンカイザーですよ。
スパロボVでマジンガーZEROが初参戦して以来、3年の時を経てついに実装されました。
こちらも家庭用での参戦に期待したくなっちゃいますね。
ZEROは原作未見なんですけど、グレートマジンカイザーは見た目がほんとに好きで参戦が嬉しいです。

あまりのヤバさに久しぶりに震えてきました。
シナリオの感想記事、絶対書きます。
■トッドイベとネーナイベ絶対見て
-
-
”スパクロ感想“熱いトッド推し!時空を超えた空の先で
続きを見る
-
-
【スパクロ】ひとりぼっちは嫌だよね…ネーナが主役の「翻弄される少女」
続きを見る
■はじめての方におすすめの記事
【30周年】スパロボ新作の参戦作品を予想するver.2021
2020年内の版権スパロボが出なそうなので、2021年の30周年記念作品を予想してみました。 地球はセカンドインパクト後にゴジラに支配され、外宇宙に出ればヒディアーズやガウナとの熾烈な生存争い…。 そんなスパロボ、見たくないか? 目次30周年参戦作品新規参戦まとめ 参戦理由(既存作品)Z、逆シャアユニコーンGレコ劇場版OOGガンガンダムX楽園追放OVERMAN キングゲイナー冥王計画ゼオライマー聖戦士ダンバインNew Story of Aura Battler DUNBINE 勇者王ガオガイガーFINAL ...
ReadMore
【マークデスティニー】スパロボDDがクロッシング・パイロットでやりそうな組み合わせ5選【予想】
ついに解禁となった、他作品の機体×パイロットで送る禁断のイベント「クロッシング・パイロット」 第一回の熱も冷めやらぬ中、第二弾以降でやってほしい組み合わせを5つに厳選してご紹介。新しい取り組みは胸が躍るぜ…! 目次ファフナー×シンエヴァ×シャアゲッター×シャア、アムロ、ハマーンスコープドッグ×宗介ダイミダラー×マサキ ファフナー×シン 運命を切り開く!マークデスティニーで! マークデスティニーでお馴染みの飛鳥真先輩は鉄板でしょう。 UXであれだけ濃密なクロスをしたんだから、期待するなという方 ...
ReadMore
スパロボブロガーの私がスパロボ新作予想をするときに重視している観点とは?
スパロボの新作予想をしてみたい! スパロボ好きなら誰もがそう思い、したことでしょう。 人によって予想の仕方は違うと思いますが、今回は私の場合をご紹介。 「スパロボ 予想」や「スパロボ 2021」というワードでGoogle検索1位を獲得しているので、それなりに参考になるかと思います。 ■動画で見る 目次流用できるかアニバーサリーイヤーか新規獲得につながるか非ロボアニメ枠女性への請求力スパロボとの繋がりが強いか作品を取り巻く環境 流用できるか いきなり夢のない話ですが、素材を流用できるかは最重視 ...
ReadMore
スパクロの資産を流用したさざなみ製新作スパロボの参戦作品を予想
先日、スパクロのグラフィックを流用した新作を出すことが出来るんじゃないかという記事をアップしました。 もし実現可能なら参戦作品はどうなるのか考えてみました。 目次参戦作品数選定基準参戦作品ガンダムゲッターダンクーガコードギアスエウレカセブンSTAR DRIVER無限のリヴァイアス輪廻のラグランジェマジェスティックプリンスゼノグラシア選考外作品オーバーマン キングゲイナーヱヴァンゲリヲン新劇場版ゼーガペイン冥王計画ゼオライマーサクラ大戦 参戦作品数 まずは、3Dスパロボの参戦作品数を振り返ってみます。なお、 ...
ReadMore
【スパロボ新作】BBスタジオの戦闘アニメを流用したエーアイ新作が出る可能性はあるのか
V・X・Tの単発3部作も終了し、一通り展開が落ち着いた感のあるBBスタジオ。 一方で、エーアイスパロボは2015年に3DSで発売されたBXを最後に発売されていません。 そんなエーアイ、スパロボDDの戦闘アニメを担当しているのではと言われていますが…CS機での新作はないのでしょうか? ■動画版 目次任天堂携帯機の現状戦闘アニメの共有単発3部作のswitch移植過去作の事例コストと労力、コンテンツの流動性とコラボの希少性エーアイ新作はBBスタジオの戦闘アニメを流用するか? 任天堂携帯機の現状 エ ...
ReadMore