アニメ

【アニメ感想】グウェール無双が止まらない!ナイツ&マジック2話感想

ナイツマ2話はいよいよ待望のグウェール無双!

今回は、特に「ここがおすすめ!」ってポイントを再生時間とともに紹介します(dアニメでの再生時間)

 

簡単あらすじ

超やばい魔獣べへモスが襲来してさあ大変

あそこには学生たちがいるし…悲劇が起きる前になんとかしないと!

 

激ヤバ魔獣べへモスを相手に奮闘するおじさんたちだが、規格外の力の前に全滅寸前。

この時の戦闘描写に注目してほしいんだけど、↓で説明するようにかなりこだわりが詰まってる。

魔獣の固い部分を切りつけた時に剣が弾かれちゃうんだけど、その時に切り傷が入るの細かい!(02:00前後)

ちなみに、魔獣の目を狙った時も同様に傷が入ります。細かすぎる…(02:34前後)

 

ほんとにこのアニメは3DCGでロボ戦をやってるとは思えないほどディテールのこだわりがすごい。

ロボット以外には興味のない男エル、美少女二人に抱き着かれても無反応。(05:04前後)

中身は成人男性のはずなんだけどな…照れるどころか無表情になっちゃうの格がちげえよ。

俺たちは騎士だ!何もせず、逃げることなどできない!

エドガー先輩やっぱかっこいいよな…マジで次スパロボ参戦するときは出てくれよな。

情けなく逃げ出したディートリヒからグウェールをお借りするも操縦席に手も足も届かないエルくん好き

手と足をクイックイッて頑張って伸ばすところがかわいいんですよね(10:30前後)

そこでぶっつけ本番で操縦席を魔改造して物理操作なしで期待操縦できるようにしちゃうのがヤバい。

ただの異世界無双といえばそれまでなんだけど、前世でのプログラマー経験を生かしてるところが面白いんですよね。

そして剣も魔法も通じないべへモス相手に苦戦するエドガー先輩たち…の前に高笑いしながら現れるエル君!

「いましたいました、見ぃ~つけた!」

と大喜びしながらべへモスに斬りかかる姿は完全に悪役。

お前完全に遊びで戦ってるだろ!って感じですが、操縦技術が高すぎてめちゃくちゃ善戦してるのがヤバいんですよね。

まさに蝶のように舞い、蜂のように刺す!といった戦い方をしていて見どころがありすぎる!

べへモスへのとどめが電撃による神経系への直接ダメージってのも面白いです。

 

これはますますスパロボに出てほしくなりましたよグウェールさん…ほんと、次参戦するときは頼みますよ…

 

dアニメで14:10~のグウェール無双を見る

関連コンテンツ

-アニメ